19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

香川県議会 2019-06-01 令和元年[6月定例会]総務委員会[政策部、出納局、監査委員事務局] 本文

大山政策部長  「オリーブかがわ」は平成29年4月に開設し、性暴力被害に遭われた方やその家族の方などからの電話相談面接相談などの相談対応、また、産婦人科医療心理的支援捜査関連支援などの公的支援等の総合的な支援を提供しています。  相談件数については、平成29年度202件、平成30年度300件で、昨年度は約5割増加しています。

新潟県議会 2013-09-30 09月30日-一般質問-03号

交通政策局長坂井康一君登壇〕 ◎交通政策局長坂井康一君) 小木直江津航路への両市の公的支援等についてでありますが、今後は佐渡汽船を含め、関係者が望ましい運航体制となるよう調整を図っていくことが必要であると考えております。 また、新造船の導入につきましては、佐渡汽船地元の意向を踏まえて適切に判断するものと考えております。 

千葉県議会 2008-02-01 平成20年2月定例会  予算委員会会議録

1、北総鉄道株式会社への公的支援等各種施策により、北総線運賃を他の鉄道運賃と同程度の水準まで引き下げていただきたい。1、北総鉄道株式会社が過去に投資した線路敷設費用について、線路を利用する者が公平に負担するよう、成田新高速鉄道線路使用料認可等において鉄道事業者に指導していただきたい。1、北総鉄道株式会社千葉ニュータウン鉄道株式会社に支払っている線路使用料の見直しを指導していただきたい。

新潟県議会 2007-12-05 12月05日-開会、議案説明、委員長報告-01号

航路は、小木直江津航路あり方検討会議最終報告に基づき、関係者誘客努力公的支援等を行っております。しかし、新潟県中越沖地震風評被害による大幅な旅客減等事情変更が生じていることから、上越市長からの要請もあり、最終報告のスキームについての話し合いの場として関係者会議を設置いたしました。 今後、佐渡汽船運航について、広く御意見をいただきながら結論を得てまいりたいと考えております。 

岐阜県議会 2006-09-01 10月03日-02号

ただ、県が事務局を担当しなければならない場合、例えば鉄道等沿線自治体と県で構成する期成同盟会といったようなものもございますが、これらにつきましては、運営について高い透明性確保するために、その団体の事業内容経理状況公的支援等状況をホームページで公開するなどの情報の開示を充実させるとともに、県の直接執行の場合と同様の厳しい監視のもとに置いていきたいと、こんなふうに考えておるところでございます。

鹿児島県議会 2006-06-29 2006-06-29 平成18年企画建設委員会 本文

207 ◯西村情報政策課長 昨年の六月に政策提言という形で知事の方にいただきまして、提言内容は、例えばブロードバンドインフラ整備都市部中心にとどまっておるとか、そういった形で公的支援等は必要であるとか、あるいは資金調達方法についてもいろいろと御提言いただいておりまして、その分について、またうちの方でも検討してまいりたいという形でのいろいろ参考にするという

富山県議会 2005-09-01 平成17年9月定例会 一般質問

そこで、今後、第三セクターへの公的支援等、財政支出が不可避な状況にあって、自主財源確保について早急に取り組みを検討すべきと考えますが、御所見をお伺いいたします。  最後に、上海便について2点お伺いをいたします。  知事を初め関係の皆様の大変な御尽力により、待望の上海定期便の就航が現実となりました。

長野県議会 1999-09-29 平成11年 9月定例会本会議-09月29日-03号

山間地域等直接支払いの長野農業長期ビジョンの中での位置づけについてでありますが、2010年長野農業長期ビジョンにおいては、中山間地域振興対策として「ふるさとの香りあふれる郷づくり」を大きな柱に掲げており、その中で「公益的機能を有している中山間地域農業農村に対する県民の理解を得るためのPR活動を進め、広範な定住条件整備に対する支援策必要性についてのコンセンサスづくりに努めます」と明記し、中山間地域への公的支援等

滋賀県議会 1999-02-22 平成11年 2月定例会(第1号〜第10号)−02月22日-03号

この答申を受け、国においては、昨年の12月に、農林水産省の基本的な考え方として農政改革大綱を出されましたが、その大綱では、食料安定供給確保自給率の明示、さらには、多様な担い手確保や中山間地域への公的支援等新しい視点での政策が提起されており、また、この実行性確保するため、農政改革プログラムを同時に策定し、政策の着実な推進を目指しておられます。

長崎県議会 1998-09-01 09月25日-04号

さきに提出された「食料農業農村基本問題調査会」の最終答申では、二十一世紀の我が国の農業の確立を目指して、意欲ある担い手確保・育成や、農業農村の有する多面的機能重視、中山間地域等への公的支援等政策目標として掲げられており、本県農業農村にとりましては、極めて望ましい提言と受けとめ、大いに期待をしているところであります。 

長崎県議会 1998-09-01 09月22日-02号

とりわけ、農業農村の有する多面的機能重視、また中山間地域等への公的支援等提言は、しまや半島、中山間地域等農業生産条件に恵まれないところが多い我が県にとりましては極めて望ましい方向であり、大いに期待をしているところであります。 この答申が、新農業基本法の中で明確に位置づけられ、本県農業農村活性化が図られるよう、今後とも国に対して機会あるごとに要望してまいりたいと考えております。 

熊本県議会 1997-02-01 02月27日-01号

天草空港については、工事の円滑な実施に努めるとともに、運航計画について航空会社との協議を進め、あわせて公的支援等運航支援あり方についても地元市町協議しながら運航準備を進めてまいります。 次に、情報化については、引き続きインターネットを利用した情報提供等情報通信の動向に適切に対応しつつ、地域情報化ビジョンの着実な推進に努めてまいります。 

  • 1